D018/ELECTRO BLUE(エレクトロブルー)※ロゴはシルバーになります。
D015/RACING GREEN(レーシンググリーン)
D402/SUMMIT RED(サミットレッド)
D022/ELECTRO LIME(エレクトロライム)※ロゴはシルバーになります。
D403/ELECTRO VIOLET(エレクトロバイオレット)
D020/ELECTRO ORANGE(エレクトロオレンジ)※ロゴはシルバーになります。
D013/MIDNIGHT VENICE(ミッドナイトベニス)
D010/INEOS GRENADIER TEAM REPLICA (2023)
THE ART OF BALANCE
空気力学、重量、形状、チューブの厚さとプロファイル、カーボンの選択、これらすべての要素が完璧なバイクの一翼を担っています。アートとは美しい均衡を見つけることであり、ピナレロは常にアートを習得する努力をしてきました。新しいDOGMA Fは、そのたゆまぬ努力の最も純粋な表現であり、私たちのすべての経験、テイスト、本能、スキルを組み合わせたものです。
現実世界の多くのサイクリストはプロフェッショナルではないため、DOGMA Fは、あらゆるタイプのライダーやあらゆる地形に最適なバイクであり、山岳を果敢に攻めたり、チャンスを見つけアタックを仕掛けたり、フィニッシュに至るストレートですべてのパワーを叩き込むことできるバイクが必要です。DOGMA Fは、状況に左右されず、まさにそれらを実行する能力を持つよう設計されています。
他の多くのメーカーとは異なり、ピナレロはエアロバイクとクライマーバイクを区別したことがありません。これは、多くのサイクリストが現実の世界で乗るのに適した方法ではないためです。あなたが楽しみのために乗っているアマチュアであろうと、グランドツアーのプロであろうと、サイクリングに出かけるたびに、さまざまな地形に出くわします。最も厳しい山岳ルートも、平坦なルートを乗り越えることによってのみ到達できます。

PRACTICALLY MADE TO MEASURE
バイクのサイズを決めるのに、TシャツのようなS、M、Lといったサイズ展開はありえません。 それは、私たちイタリア人がスーツを自分の体型に合わせて仕立てるのが当たり前なように、それぞれのライダーの体型を採寸してバイクのサイズやポジションを決める、プロサイクルショップにとっても侮辱と言えます。
最先端のカーボンバイクは、本当の意味でのオーダーメイドが難しくなっていますが、DOGMA F には、11のフレームサイズ、16のハンドルバーサイズ、2種類のセットバックオプションがあるシートポストを用意し、352通りもの組み合わせを提供できるので、可能な限りライダーにフィットした完璧なポジションを見つけることができます。


「DOGMA F」のプレゼンテーションはこちら。
イノベーション
INNOVATION
- TORAYCA™ カーボン T1100G 1K
- アシンメトリック フレーム
- ONDA フォーク w/FORKFLAP
- イタリアンBB
- TiCR ケーブルフル内装システム
- FLATBACK プロファイル
- レースジオメトリー

TORAYCA CARBON T1100
世界最高レベルの高強度・高弾性カーボン
東レが持つ最先端技術の結晶ともいえる最先端のカーボンファイバー。強度と弾性という相反する特性を極限まで高めることに成功、そして東レ独自のナノアロイ・テクノロジーにより、耐破断性と安全性も高めたエクストリーム パフォーマンス カーボンファイバー。



TiCR
すべてのケーブルをスマートに内装
TiCRケーブルフル内装システムでは、機械式または電子制御式のグループセットを取り付けることができます。ハンドルバーとステムまたは一体型ハンドルバーの中にケーブルを完全に隠し、フレームとの完全統合を実現、空力特性と保護性能を向上させます。

FLATBACK PROFILE
風を味方にするエアロシェイプ
UCIルールの3:1に準拠した、優れた空力性能と低い横方向の風圧抵抗を持つ、空力的に有利な切り詰められたエアロフォイル

ジオメトリー
GEOMETRIES
CE | CC | L | A [°] | B [°] | P | T | D | R | G | REACH | STACK |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
425 | 430 | 500 | 74.40 | 69.50 | 406 | 97.0 | 67 | 43 | 373 | 351.4 | 502.4 |
450 | 465 | 515 | 74.40 | 70.50 | 406 | 104.0 | 72 | 43 | 373 | 364.8 | 517.6 |
465 | 500 | 525 | 74.00 | 71.40 | 406 | 109.0 | 72 | 43 | 373 | 372.1 | 525.4 |
485 | 515 | 535 | 73.70 | 72.00 | 406 | 114.0 | 72 | 43 | 373 | 378.0 | 532.3 |
500 | 530 | 545 | 73.70 | 72.50 | 406 | 123.0 | 72 | 43 | 373 | 383.3 | 542.6 |
510 | 540 | 550 | 73.40 | 72.80 | 406 | 131.0 | 72 | 43 | 373 | 385.0 | 551.2 |
520 | 550 | 557 | 73.40 | 72.80 | 408 | 142.0 | 72 | 43 | 373 | 388.8 | 561.6 |
525 | 560 | 565 | 73.00 | 73.20 | 408 | 149.5 | 72 | 43 | 373 | 390.7 | 570.2 |
540 | 575 | 575 | 73.00 | 73.70 | 408 | 163.0 | 72 | 43 | 373 | 396.7 | 584.8 |
560 | 595 | 587 | 72.40 | 73.40 | 408 | 199.0 | 67 | 43 | 373 | 393.3 | 613.3 |
600 | 620 | 620 | 72.00 | 73.40 | 411 | 239.0 | 67 | 43 | 373 | 410.1 | 651.7 |

CE: シートチューブセンター - エンド、CC: シートチューブセンター - センター、L: トップチューブセンター - センター、A[°]: シートチューブ角度、B[°]: ヘッドチューブ角度、P: チェーンステー、T: ヘッドチューブ、D : BB ドロップ、R: フォークレーク、G: フォークハイト、リーチ、スタック
価格・スペック
PRICE・SPECIFICATIONS
希望小売価格(税込)
通常カラー
¥1,100,000-
MyWay フレーム
¥1,122,000-
MyWay フレーム+TALON ULTRA LIGHT
¥1,301,300-
MyWay BOREALIS フレーム
¥1,232,000-
MyWay BOREALISフレーム + TALON ULTRA LIGHT
¥1,411,300-
※記載のMyWay価格は2023時点での価格で、現在は受注停止となっています。
希望小売価格(税込)
¥2,035,000-
ドライブトレイン
フレーム
TORAYCA™ T1100G 1Kカーボン/ナノアロイテクノロジー、TiCRケーブル内装システム、イタリアンBB、ONDA w/FORKFLAPフォーク、UCI準拠
ドライブトレイン
シマノ・デュラエース 12s Di2
ブレーキ
シマノ・デュラエース ディスク
コクピット
MOST・TALON ULTRA LIGHT TiCR
ホイール/タイヤ
フルクラム・SPEED LITE 40 DB
ピレリ・P-ZERO RACE
付属品/注意事項
カラー・サミットレッド/D40のみ選択可
※写真は見本で市販品とパーツスペックは異なります。
My Wayについてはこちら。